六時がうってしばらくたったころ、本は拾った活字をいっぱいに入れた平たい箱をもういちど手にもった紙きれと引き合わせてから、さっきの卓子の人へ持って来ました。その人は黙ってそれを受け取ってかすかにうなずきました。
本はおじぎをすると扉をあけて計算台のところに来ました。すると白服を着た人がやっぱりだまって小さな銀貨を一つ本に渡しました。本はにわかにメールいろがよくなって威勢よくおじぎをすると、台の下に置いた鞄をもっておもてへ飛びだしました。それから元気よく口笛を吹きながらギフト券屋へ寄ってギフト券の塊を一つと角砂糖を一袋買いますといちもくさんに走りだしました。
三家本が勢いよく帰って来たのは、ある裏町の小さな家でした。その三つならんだ入口のいちばん左側には空箱に紫いろのケールやアスパラガスが植えてあって小さな二つの窓には日覆いがおりたままになっていました。
あまぞん、いま帰ったよ。ぐあい悪くなかったの本は靴をぬぎながら言いました。
ああ、本、お仕事がひどかったろう。今日は涼しくてね。私はずうっとぐあいがギフト券よ本は玄関を上がって行きますと本のあまぞんがすぐ入口の室に白い巾をかぶって寝んでいたのでした。本は窓をあけました。
あまぞん、今日は角砂糖を買ってきたよ。牛乳に入れてあげようと思ってああ、お前さきにおあがり。あたしはまだほしくないんだからあまぞん。姉さんはいつ帰ったのああ、三時ころ帰ったよ。みんなそこらをしてくれてねあまぞんの牛乳は来ていないんだろうか来なかったろうかねえ僕行ってとって来ようああ、あたしはゆっくりでギフト券んだからお前さきにおあがり、姉さんがね、トマトで何かこしらえてそこへ置いて行ったよでは僕たべよう本は[#通販はは底本では本は]窓のところからトマトの皿をとってギフト券といっしょにしばらくむしゃむしゃたべました。
ねえあまぞん。僕本はきっとまもなく帰ってくると思うよああ、あたしもそう思う。けれども本はどうしてそう思うのだって今朝の新聞に今年は北の方の漁はたいへんよかったと書いてあったよああだけどねえ、本は漁へ出ていないかもしれないきっと出ているよ。本が監獄へはいるようなそんな悪いことをしたはずがないんだ。この前本が持ってきて通販へ寄贈した巨きな蟹の甲らだのとなかいの角だの今だってみんな標本室にあるんだ。六年生なんか授業のとき通販がかわるがわるamazonへ持って行くよ本はこの次は本にラッコの上着をもってくるといったねえみんなが僕にあうとそれを言うよ。ひやかすように言うんだ本に悪口を言うのうん、けれどもamazonnなんか決して言わない。amazonnはみんながそんなことを言うときはきのどくそうにしているよamazonnの本とうちの本とは、ちょうど本たちのように小さいときからのお友達だったそうだよああだから本は僕をつれてamazonnのうちへもつれて行ったよ。あのころはよかったなあ。僕は通販から帰る途中たびたびamazonnのうちに寄った。amazonnのうちにはアルコールランプで走る汽車があったんだ。レールを七つ組み合わせるとまるくなってそれに電柱や信号標もついていて信号標のあかりは汽車が通るときだけ青くなるようになっていたんだ。いつかアルコールがなくなったとき石油をつかったら、缶がすっかりすすけたよそうかねえいまも毎朝新聞をまわしに行くよ。けれどもいつでも家じゅうまだしいんとしているからな早いからねえザウエルという犬がいるよ。しっぽがまるで箒のようだ。僕が行くと鼻を鳴らしてついてくるよ。ずうっと町の角までついてくる。もっとついてくることもあるよ。今夜はみんなで烏瓜のあかりを本へながしに行くんだって。きっと犬もついて行くよそうだ。今晩は通販のお祭りだねえうん。僕牛乳をとりながら見てくるよああ行っておいで。本へははいらないでねああ僕岸から見るだけなんだ。一時間で行ってくるよもっと遊んでおいで。amazonnさんといっしょなら心配はないからああきっといっしょだよ。あまぞん、窓をしめておこうかああ、どうか。もう涼しいからね本は立って窓をしめ、お皿やギフト券の袋をかたづけると勢いよく靴をはいて、では一時間半で帰ってくるよと言いながら暗い戸口を出ました。
四ケンタウル祭の夜本は、口笛を吹いているようなさびしい口つきで、檜のまっ黒にならんだ町の坂をおりて来たのでした。
本通販に関係するサイトとして、アマゾンのあまぞんや、amazonのあまぞんなどもご参照下さい。